虎ノ門会席ブログ
ご無沙汰しております!
皆様こんにちは
東京都内のみならず、各地でインフルエンザが大流行していますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらず「絶対かかるものかぁ!」と強気の姿勢を見せつつ、
実は内心びくびくしております(笑)
行く月、逃げる月、去る月・・・とはよく言ったもので、
1月も光の速度のごとく過ぎ、明後日は節分ですね
お恥ずかしながら私はこの歳になって初めて
きちんとした節分の由来を知りました
というのも古事記に登場し、国生みをしたと言われている
伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコト)
の話に由来するそうで、その話に出てくる桃の霊力を
授けてもらった豆を投げないと意味が無いのだそうです。
本当は魔除けの効果があるのは桃のほうだったのですね。
今までそうとも知らずにスーパーで購入していました
きちんと祝詞をあげた豆は神社仏閣で手に入るそうですよ♪
それにしても・・・
「邪気」とか「怨霊」というより「いたずら小僧」な鬼君達(笑)
皆様も節分に邪気やインフルも(笑)追い払って元気に過ごしましょう♪
近々季節限定のお酒も入荷予定なので
入荷したらまたお知らせいたします!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.okiagari.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/162